車中泊に革命!ハンモックを車内に吊るして寝たら快適すぎた【取り付け方法も解説】

車中泊を快適にしたい――そんな人のほとんどが一度は「エアーベッド」
に手を出すと思うけど、これが意外と面倒。

まず荷物がデカいし、シートを倒す手間もある。空気を入れて、
膨らんだ後のスペースも圧迫感があるし、撤収も面倒。
そこで目を付けたのがカーメイトの“車内用ハンモック”。
実際に使ってみたら、これが想像以上に快適だった。

今回は、ハンモックの取り付け方法・収納・寝心地・注意点まで全部まとめて紹介する。
ミニバン車中泊を考えている人、一回読んでみてほしい。


ハンモックを車内に固定する方法

ハンモックを取り付けたのはトヨタ ノア(90系)。ただ、ここで紹介する取り付け方法は、
他のミニバン(ヴォクシー、ステップワゴン、セレナなど)でも応用可能だ。

使ったパーツ・道具は?

特別な金具やDIY工具は一切不要
固定は以下の2箇所だけ:

  • 助手席のヘッドレストの支柱部分に引っ掛ける
  • 2列目シートのISO FIX金具にフックを引っ掛ける

これだけで、しっかりテンションのかかったハンモックが展開できる。
助手席と2列目の距離があれば設置可能なので、
コンパクトカーはやや厳しいかもしれないが、ミニバン系ならほぼOK


収納方法

撤収もめちゃくちゃ簡単。

  • ISO FIXに引っかかっているのフックを外す
  • ハンモックを内側に折りたたむようにパタパタ巻いていく
  • そのまま本体付属の収納袋にスポッと入れるだけ

これ、慣れれば2分もかからない
しかも収納サイズが超コンパクトなので、畳んだ状態なら付けっぱなしでOK。


実際に寝てみたリアルな感想

 
ハンモックって本当に快適なの?

正直俺も最初は疑ってた。でも実際に寝てみたら…

  • 体の沈み具合:程よく包まれる感じ。腰が沈みすぎることもなく、快適
  • ムレ感は?:ネット素材ではないが、程よい硬さのある布生地で、蒸れる感じは全然ない
  • 身長・体格:俺は168cm・70kgだけど、しっかり足が伸ばせた。180cm以上あると狭く感じるかもしれない。
  • 翌朝の体の調子:シェラフを使って寝てみたが、普通に朝まで寝ることができた。
    寝返りがうちにくい点は気になったが、問題なく横向きにもなれて腰や背中も痛くならなかった。
     

使ってみて分かったポイント

もちろん、完璧ってわけじゃない。使ってみて初めて気づいた点もあった。

体重でシートが壊れるんじゃ? → 意外と大丈夫

ハンモックって体重かかるから、助手席のシートが痛むんじゃないかと心配だった。
でも実際は、体重の大半は2列目の座面にかかる構造になってる。
1列目のヘッドレスト側には、足の部分の荷重しかかからないので、そこまで負担にはならない。
※とはいえ、180cm超・100kgオーバーの人は慎重に

展開中は乗り降りが面倒

ハンモックを張った状態だと、反対側のドアからしか乗り降りできない(出来なくはないけど邪魔)。
車内を自由に行き来したい人にはちょっと不便かも。

クッション、枕があると更に快適

さらに快適さを求めるなら、腰と頭の部分にクッションを入れるのがオススメ
カーメイトの車内用ハンモックには、純正オプションとして専用クッションも
用意されているけれど、俺はひざ掛けを丸めて代用した。

それだけでも寝心地はワンランクアップ。ちょっとした工夫で、車中泊がグッと快適になる。


まとめ

車用ハンモックはエアーベッドより圧倒的に手軽
設置も撤収も数分で終了
収納も省スペースで付けっぱなしもOK
腰と頭にクッションがあるとなおよし

「荷物を減らしたい」「設営をラクにしたい」「でも快適に寝たい」
そんなワガママ全部を叶えてくれる選択肢、それが車用ハンモックだった。

今度の昼寝や車中泊でぜひ試してみてほしい。

当ブログでは新型ノア・ヴォクシーに関する正直レビューを多数公開中。
関連記事も是非チェックしてみてほしい。

関連記事

新型ノアが納車されてから、カーライフを充実させる為に数多くのアイテムを買い揃えた。中にはそのままゴミ箱やメルカリ行きになってしまったものもあるが、心から買ってよかったと思えるものにもたくさん出会うことができた。 という事で新型ノア・[…]

関連記事

リモートワークが普及する中、場所を選ばずに仕事ができる「車テレワーク」が注目されている。しかし、車内は限られた空間なので、快適に仕事できる環境を整えることが重要だ。 そこで今回は、車でテレワークするのに必要なものと、オススメのテーブ[…]

関連記事

前回、7人乗りノアで冬の車中泊に挑戦したが、寒さに耐えかねて朝の5時にチャレンジ終了という憂き目を見た。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://goodslife2.com/noah-sleep-i[…]